使える・
広がるETC
- トップページ
- 使える・広がるETC[スマートIC]
- 新潟 北陸自動車道 黒埼スマートIC
北陸エリア
黒埼スマートIC
-
- 所在地
-
新潟県新潟市西区板井
-
- 利用可能車種
-
ETC車載器を付けた二輪車、軽自動車、普通車、中型車(車長=8.5m以下)
※ 3/25(土)6時より全車種
-
- 利用可能時間帯
-
6:00~22:00
※ 3/25(土)6時より終日
-
- 利用形態
-
上下線ともに全方向対応
黒埼PAに接続されたスマートICです。新潟市では初めて設置されたスマートICで、一般道とのアクセス向上、利便性の向上が進められています。
周辺おすすめスポット
- ●アクアパークにいがた
- ●佐潟水鳥・湿地センター
- ●佐潟公園
- ●みどりと森の運動公園
接続サービスエリア・パーキングエリア
黒埼パーキングエリア
- ※利用上の注意点
- 上り線の黒埼スマートIC入口から、黒埼PA(ガソリンスタンドを除く)のご利用はできません。
上り線の黒埼PAガソリンスタンドご利用いただいた後は、黒埼スマートIC出口はご利用できません(GSのみ不可)。
下り線の黒埼PAをご利用いただいた後は、黒埼スマートIC出口はご利用できません。
上
り
り
-
- 駐車場台数
- 大型: 87 / 小型: 77
-
- トイレ
- 男大: 8 / 男小: 23 / 女: 30
-
- 身障者用設備
- 駐車場: 1 / トイレ: 1
下
り
り
-
- 駐車場台数
- 大型: 71 / 小型: 119
-
- トイレ
- 男大: 6 / 男小: 16 / 女: 27
-
- 身障者用設備
- 駐車場: 1 / トイレ: 1