使える・
広がるETC
- トップページ
- 使える・広がるETC[スマートIC]
- 大分自動車道 別府湾スマートIC
九州エリア
別府湾スマートIC
-
- 所在地
-
大分県別府市内竈
-
- 利用可能車種
-
ETC車載器を付けた全車種(12.0m以下)
-
- 利用可能時間帯
-
24時間利用可能
-
- 利用形態
-
全方向利用可能
隣接するインターチェンジを周遊する新たな観光ルートの形成や、インターチェンジからの10分圏域の拡大により、別府北部地域の活性化や観光客の増加が期待されます。また観光シーズンに発生する別府インターチェンジ周辺の渋滞解消も期待されます。
周辺おすすめスポット
- ●明礬温泉 / 岡本屋旅館 岡本屋売店
- ●十文字原展望台
- ●別府血の池地獄
- ●紫石温泉
- ●関の江海水浴場
- ●湯山クレー射撃場
- ●十文字原フィッシングエリア
- ●アフリカンサファリ
接続サービスエリア・パーキングエリア
別府湾サービスエリア
上
り
り
-
- 駐車場台数
- 大型: 13 / 小型: 85
-
- EVスタンド
- 1 基
-
- トイレ
- 男大: 3 / 男小: 10 / 女: 14
-
- 身障者用設備
- 駐車場: 大型2 / トイレ: 1
下
り
り
-
- 駐車場台数
- 大型: 19 / 小型: 111
-
- EVスタンド
- 1 基
-
- トイレ
- 男大: 3 / 男小: 10 / 女: 14
-
- 身障者用設備
- 駐車場: 2 / トイレ: 1
現状スマートICは下り線のみの設置となっていますが、SA自体は上下線ともに徒歩での移動が可能となっており、別府湾を一望できるビューポイントにもなっています。
湯布院の宿、「山荘無量塔(むらた)」のプロデュースで、上下線にある玄林館やレストラン棟、専門店棟は、これまでのSAではあまり見られない特徴的な施設となっています。