使える・
広がるETC
- トップページ
- 使える・広がるETC[スマートIC]
- 石川 北陸自動車道 能美根上スマートIC
北陸エリア
能美根上スマートIC
- 
- 所在地
- 
石川県能美市吉原釜屋町 
 
- 
- 利用可能車種
- 
ETC車載器を付けた全車種 
 
- 
- 利用可能時間帯
- 
24時間 
 
- 
- 利用形態
- 
上下線ともに全方向対応 
 
能美市には多くの企業が集積しており、製造品出荷額は石川県内の約2割を占めています。また、金沢港を拠点とした海運や、関西・関東への輸送に約7割が北陸自動車道を利用しています。スマートインターチェンジの整備により、輸送時間の短縮、輸送コストの削減が図られ、ヒト・モノの交流拡大による地域産業の活性化に大きく貢献します。
周辺おすすめスポット
- ●小舞子海水浴場
- ●手取公園湊グランド
- ●手取フィッシュランド
- ●和田山末寺山史跡公園



